昨夜『Jステーション』を見た後、なんか物足りないからニュースを見ようと思い『NEWS23』にチャンネルを変えました。すると、途中からだったのですが
「この時期、風疹が大流行しています」
というニュースをしていました。
私が子供の頃は、日本脳炎とポリオしか定期接種が無かったそうで
小学生の時、水ほうそうとおたふく風邪に罹り辛い思いをしました。
しかも、保育園からの幼なじみと同じ日に罹ったという驚きの記憶も
あります。
そのため、私は子供たちに定期接種じゃない水ぼうそうにも8千円出して
予防接種を受けさせました。結果、息子が小学5年生の時に学校で
うつってきて、娘にも感染しました
息子の方が症状は軽く、娘はひどいもので
「こりゃ夫の体質を受け継いだか」と感じました。夫も罹り、義姉の方が
症状がひどく、目の中にも菌が入りそうだったというのを聞いていたから。
それでも接種しないよりはマシだったかと思ってます。
風疹は春先に流行する病気で、妊婦の方が感染すると胎児に影響が
出る場合があり、難聴の子供も生まれてきています。
調べてみると、中学の女子には予防接種が行われたが男子には
行われなかった時期があり、23歳~30歳代後半の方には免疫が
無い場合が多いというのです。
そこで【○ahoo Japan】は、上限7千円の補助を出して社員に予防接種を
受ける様、通達を出し現在50名の応募があったというのを人事の方が
インタビューを受けられていました。
「自分は受けてない・記録が残ってない」という方は、必ず予防接種を
受けてくださいと言ってましたよ。それを何故会社が言うのか?
風疹などは伝染性の病気で、感染力も強く同じ職場で仕事をしていると
他の社員にもうつる→妊娠している社員・妊婦の奥さんを持つ男性社員
風疹に罹ったらどうしますか???
小さい頃に罹るハズの病気を大人になってから罹るとひどくなると
言われています。それで男性の場合『無精子体質』になり、子供が
できないまま結婚。何年も子供ができず、妻を責める事もあるそうです。
*江戸時代など“子供を3年以内に産めない嫁は離婚させる”と言われて
いました。男性側に原因は無いと言われていた時代です。
一般的な風邪と違い、病院で検査すれば『風疹』とわかるでしょうから
社内や学校などで誰かが罹れば、密接に係わらなくてもうつる確率は
高いです。うつすつもりは無くとも、罹る人もいれば罹らない人もいます。
自分が辛い思いをするのは当然として、誰かが辛い思いをするのも
考えて、早めに予防接種を受けましょうと言ってました。
私の知り合いに看護師をしている女性がいますが、彼女は自分の
2人の息子に対して「日本脳炎とポリオ以外は自然感染させる。その方が
しっかり免疫がつくから」と言ってました。言い出したら聞かない性格
というのを知ってましたから、無理に受けることを説得できなかった私。
その後、大丈夫かな~と時々思い出します。
判断は親がして、子供たちは知らないわけですから…
マスクをしても感染から逃れられないから、予防接種を受けてない方
保護者の方や母子手帳で確認してみてくださいね。