今朝はゆっくり出かけると昨夜、夫から言われたものの
今まで『9時頃までには』出勤していたので、私もそのつもりで
7時に起きました。
心配だったのは“娘が市内で私の母に会うこと”で、夫にはナイショだったから
大体の考え方が
「嫁の実家に世話にはならん」
という考えなので、言えなかったんですよ。
卒業式の後の謝恩会、結局ハカマを着ることになって色つきのスーツの
裾直しも兼ねて出かけるだなんて…
夫は中々出勤しません。聞いたら「土曜日に出勤したから半日休み」って
えぇ~~( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
それじゃ、娘が出かけるのを不審に思うかもって動揺を隠すのに
私は必死でした。娘本人は何とも思ってなかったみたいですけど
そして娘が出かけると同時にヤクルトの配達の女性が来られて
私の気持ちはごまかせましたけど←いいのかこれで。
でもやっぱり聞いてきましたよ、夫は。
「(娘は)どこに出かけたんなら??」
市内と答えたら納得してくれたので一安心。
昨日までバイトだったから、息抜きに出かけたのだろうと思ったのでしょう。
でも、そんな夫に朝からを独占され何もできなかった私は
困りましたよ。仕方ないから(?)洗濯したり、録画していたドラマを
見たりしていましたが。
半休の夫はで韓国ドラマを見てウハウハの予定が狂いまくり
高い音の聞こえにくい耳なのに、仕事の事でがひっきりなしに
鳴るんです。私が洗濯機の側にいるのに、「鳴ってるよ」と
言わないと聞こえないんです。仕事用のって目覚まし時計の
古い型のような音がして、聞き取りづらいようです。
10回くらい掛かってきたかな?
きっと見ていた韓国ドラマ、頭に入らなかったんじゃって思うくらい。
「えいくそ」と言いながら11時に出勤していきました。
ぷっ バチが当たったのよと笑ってしまいました。
事務所に出ていたのと変わらないじゃないって感じ。
息子はすっかり赤ちゃん返りして「うーん、母さ~ん」を連発。
良い天気なので、2回目の洗濯をしている途中です
私のって登録している企業からの
メールくらいしか鳴らないので
朝からうるさいのなんの 9時から夫のが鳴ってましたからね。
マナーモードにしているとわからないから仕方ないですが
息子が昼食の心配をしてきました。
帰省すると食べ物の心配をしなくてもいいと思っているのに、こうして
私がに向かって更新してますから。大丈夫だっつーの(ほんとに
)
午後からのピグの部活には出なくちゃね
心配かけたから、午前は出られなかったわけを話さなくてもいいかな?
コメントのお返事もまだ書けてません