昨年から我が家の方にもやってきだした変な男たち。
「不要になった貴金属を高く買いますよ(^人^)」
保険に入ってくれないか、そういうのは来なくなりましたが
わざわざやってきて「買います」ってなに
最初はわからなくて話を聞いてましたけど、どうも怪しい
金メッキでも私が安物と思っている物でもいいと言う。
自分で査定して、高く買う…怖くなって断ったけど
それからというもの、そういうヤカラが次々とやってくる。
私の持っている物は、母や夫から買ってもらった物ばかりで
勝手に売るつもりは全然ない
例え数千円の物でもそれなりの気持ちで買ってくれたんです。
『Jステーション』の全国放送で“今日から”とハッキリと言ってました。
千葉県に住む女性は、11万円で買った物を2万円で強制的に
買い取られた。家族に相談し、業者にして返してくれるように
言うと「もう溶かされているかも知れない」としらばっくれた為
「消費者の窓口に相談している!」
と言うと、3日後に商品は送り返されてきた。
専門の鑑定人に見てもらうと、中古品として8万円の価値があると
判定された。
それを2万円で「買い取ってあげた」というヤカラ
『押し買い』とは、売る気がないのに強制的に買い取る行為
貴金属を相場より安く買い取る行為をさす。
今回の制度改正で、飛び込みの訪問で勧誘を圧力的にするのは
違法。クーリングオフ期間を設けるというもの。
自分の意思で、お金が必要だからというのなら最近は
若い女性も質屋に入るのは抵抗が少ないらしい。
元カレからもらったブランド品のは要らない
とか…
私もこれから「貴金属の勧誘は禁止ですけど」って
言ってみようかな相手の反応はいかに??