Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

午前5時46分、阪神・淡路大震災発生(1995年) 防災とボランティアの日

$
0
0


1995年のこの日、死者5000人以上という未曽有の被害をもたらした

阪神・淡路大震災が発生した。マグニチュード7,2、負傷者43177人

行方不明者2人。神戸・淡路島で震度7の烈度を記録。海外からの

救援受入れの遅延などが、政府・行政の初動態勢の遅れが被害を

拡大させたとして、国内外からの非難が集中した。さらにハイテクを

駆使したはずの災害応急システムが稼働せず、初期の情報収集の

段階からその無力ぶりをさらけだした。一方で、学生を中心とした

ボランティア活動が活発化。日本の「ボランティア元年」といわれた。



【防災とボランティアの日】



虹色の日記帳-防災とボランティアの日


1995年12月の閣議で制定されました。


「1月17日生まれの有名人」


・1938年  林 宏子  (経営者/シャルレ 創業者 元社長)

・1941年  安斎 隆  (経営者/日本長期信用銀行 元頭取 セブン銀行 元社長 現・会長)

・1948年  稲葉 明  (経営者/稲葉製作所 社長)

               *100人乗っても壊れない!という物置のCMで有名

1952年  坂本龍一  (ミュージシャン・作曲家、一人っ子、アメリカニューヨーク在住)

・1959年  山口百恵  (元歌手・元女優、夫は俳優の三浦友和)

・1970年  望月成晃  (もちづき まさあき、プロレスラー)

・1971年  工藤夕貴  (女優、2010年10月再婚)


ミステリー・トレイン [DVD]/工藤夕貴,永瀬正敏,スティーヴ・ブシェミ
¥1,500
Amazon.co.jp

1972年  平井 堅  (シンガーサングライター)

・1978年  金子貴俊  (俳優、妻は元タレントの西村美保)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles