今朝テレビを見ていると、九州の佐賀県でも大雪で
視界不良だったと放送していたので
「こりゃ、東京からの途中でも路面凍結で
夜行バスが速度を落として走っているかな」と
思って待っていました。しながらね
10時半過ぎた頃、毎日帰宅していたように息子が
部屋に入って来ました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
第一声が
「寒ーい」「汚ねぇ」
そりゃこちらもの上に雪がうっすら積もっていましたから
寒いのはわかりますけど、汚ねぇって
片付いてないだろーが
特に子供部屋は、息子が夏に帰省した時掃除機をかけて
綺麗にしたんですよ。それなのに、娘はCDやらたくさん買ってきて
私も足の踏み場が無いって、思いっきり転びましたからね。
その時打った左ひざは、また痛いんですよ
内出血はそれ程でもなかったんでが、右手親指を娘に
ぶつかって突き指したみたいに『筋を痛めた』というか
ひざの肉をつまむと痛い
でも歩いたり、正座しても何ともない。
夫がを飲み過ぎて
転び、足の甲を骨折した時は
腫れ上がって階段を上がることすら痛くて大変だったと言ってました。
私に整形外科へ行ってレントゲンを撮ってもらえとうるさく
言うんですが、家の中は外よりも油断するせいか
転倒して骨折する事が多いらしいです。
夫が子供部屋を片づけろと言ったら娘は
「布団が敷けたらいいんでしょ( ̄∩ ̄#」
またキレたし…
私は今朝早く起きるように言われ、半分寝た状態で
買い物、特にクリスマスケーキを買わなくちゃいけないと思い
昼食で子供たちを釣り←犬のような感じで
スーパー内の喫茶店で済ませました。
息子はわざわざ5枚刃の髭剃りを持たせたのにそりにくい
って、夫と同じ3枚刃がいいって言うから買ってやりました。
でもクチビルの所にできものが
リュックだけで帰ってきたのかと思ったら、玄関にキャリーバックも
試験勉強せんといけんけーって…
ついでに、ノートパソコンも持ってきてましたよ
成績を見せてもらい、さすが得意の英語が一番成績が
良かったです。S・A・B・Cの順番で英語はSでした。
他の科目は、初めて習うのも多くてそれはCでも仕方ないかな。
22日までしっかり授業があり、『運動』という科目はサッカーを
しているのだそうです。
カッコイイ服を着ているから聞いてみると、渋谷で980円で買った
「渋谷に迷わずに行けるんか」
と聞いたら「当たり前」って…、私なら絶対迷うな。
このあたりで売っているデザインじゃない
しかし、散髪には夏に帰省した時以来行ってないって。
そして「受けないよね」と思っていたインフルエンザの予防接種も
受けたって3600円と聞いて、高い
掛かりつけの内科だと2600円、心療内科でも2500円だぞ。
頭をなでなでしてやろうと思ったら逃げるし、ブチューと
してやることすらできん 隙を見てしたやるからな
たくさんの差し入れ、ありがとうございます。