Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

東京タワー完成(1958年) テレホンカードの日

$
0
0

高さ333メートル・1000人を収容する展望台(120メートル地点)

まで1分間で上がる超スピードエレベーター付きの

東京タワーが完成。1958年のこの日、完工式が行われた。

当時はまだ空気が澄んでいたせいか、北は筑波・赤城の山々、

南は伊豆大島、西は日本アルプスまで一望できた。

総工費は当時のお金で28億円。展望台のイメージが強いが

テレビやラジオ、気象観測、交通管制などに活用される

電波塔である。



【テレホンカードの日】




虹色の日記帳-テレホンカードの日


携帯電話の普及により、今では公衆電話の数も少なくなりましたが

一時期はプレミアムカードやコレクターまで登場したテレホンカードが

最初に発売されたのは1982年のこの日です。

日本電信電話公社が、東京・数寄屋橋公園に緑のカード式

公衆電話の1号機を設置しています。



「12月23日生まれの有名人」


・1945年  國重惇史  (くにしげ あつし、経営者/楽天証券ホールディング 副会長)

・1951年  笑福亭鶴瓶  (落語家、タレント、公益社団法人上方落語協会副会長)


笑福亭鶴瓶が生まれた理由(わけ) “もうひとつの、ディア・ドクター” [DVD]/笑福亭鶴瓶
¥2,940
Amazon.co.jp


・1955年  澤井明彦  (経営者/SANKYO<三共> 社長)

・1960年  宮部みゆき  (作家、日本SF作家クラブ会員)


ソロモンの偽証 第I部 事件/宮部 みゆき
¥1,890
Amazon.co.jp


・1962年  武藤敬司  (プロレスラー)

・1970年  NIGO  (ニゴー、ファッションデザイナー、妻は女優の牧瀬里穂)


ATELIER BY NIGO (CASA BOOKS)/NIGO
¥2,625
Amazon.co.jp


・1971年  下田美馬  (しもだ みま、女子プロレスラー)

・1971年  山崎まさよし  (ミュージシャン)


星空ギター(初回限定盤)(DVD付)/山崎まさよし
¥2,100
Amazon.co.jp


・1978年  柏原収史  (かしわばら 収治、俳優、兄は俳優の柏原崇)


カミュなんて知らない [DVD]/柏原収史,吉川ひなの,黒木メイサ
¥5,040
Amazon.co.jp


・1978年  矢田亜希子  (女優)


BSスカパー!開局記念オリジナル連続ドラマOh!デビー DVD-BOX/矢田亜希子,森公美子,笹本玲奈
¥7,980
Amazon.co.jp


・1987年  倉科カナ  (女優、母が18歳の時に生まれた、妹人3人と2006年生まれの弟)


連続テレビ小説ウェルかめ 総集編スペシャル [DVD]/倉科カナ 石黒賢 羽田美智子 大東俊介 岩佐真悠子 温水洋一 坂井真紀 正名僕蔵 益岡徹 室井滋ほか
¥9,870
Amazon.co.jp


・1988年  樫野有香  (かしの ゆか、歌手/Perfume、愛称:かしゆか)





Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles