1885年のこの日、新しく内閣官制が公布され、大宝律令以来
の太政官が廃止された。即日、第1次伊藤博文内閣が成立。
首班の伊藤博文(45歳)をはじめに井上馨(いのうえ かおる51歳)
山県有朋(やまがた ありとも48歳)など、平均年齢が46,2歳の
若い内閣だった。
【冬至】
一年中で最も昼が短く、夜が長い日です。
太陽が昇る高さが低いため、影も一番長くなります。
この日はカボチャを食べたり、ゆず湯に入りますが、カボチャとゆずは
太陽の象徴ともいわれています。なお、冬至は年によって日がずれ
12月21日の年もあります。(2012年は12月21日)
「12月22日生まれの有名人」
・1942年 蓮見清一 (はすみ せいいち、経営者/宝島社 社長)
・1956年 村上弘明 (俳優、柔道二段、妻は元モデルの田島都、4子あり)
- 腕におぼえあり DVD-BOX/村上弘明,渡辺徹,清水美砂
- ¥14,805
- Amazon.co.jp
・1960年 平井一夫 (経営者/ソニー 社長 ソニー・コンピュータエンターテイメント 非常勤役員)
・1964年 高知東生 (たかち のぼる、俳優、妻は女優の高島礼子)
- ~浪商のヤマモトじゃ!~ 鬼監督のヤマモトじゃ!2 [DVD]/風間貢、鈴木紗理奈、高知東生、村上ショージ、加藤夏希、ぼんちおさむ、デビット伊東、木村祐一、オ...
- ¥4,935
- Amazon.co.jp
・1964年 治山正史 (はるやま まさし、経営者/はるやま商事 社長)
・1966年 国生さゆり (女優/元おニャン子クラブ、夫はコンサルタント会社社長)
- 芸能人リアルプライベート旅 Star Tours 千原ジュニアの宮古島 [DVD]/千原ジュニア,国生さゆり,世界のナベアツ
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
・1968年 飯尾和樹 (タレント/ずん)
・1970年 白鳥靖代 (女優、現在休業状態、夫はヤクルトスワローズ・コーチ土橋勝征)
・1979年 夙川アトム (しゅくがわ あとむ、タレント・俳優)
- ちゃいちーのろーたーくん [DVD]/夙川アトム
- ¥1,995
- Amazon.co.jp
・1981年 安 めぐみ (やす めぐみ、タレント、アロマテラピー検定1級、夫はタレントの東貴博)
- 安めぐみのしあわせふたりゴハン/安めぐみ
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
・1983年 依布サラサ (いふ さらさ、作詞家・歌手、父はシンガーソングライターの井上陽水)
・1985年 池田勇太 (プロゴルファー)
・1992年 忽那 汐里 (くつな しおり、女優)
- グスコーブドリの伝記 [DVD]/小栗旬,忽那汐里,佐々木蔵之助
- ¥3,990
- Amazon.co.jp